2017年7月15日土曜日

7/14分 配当を表に書き入れる、その背徳的な楽しみ、ゴクリ 

皆さんこんにちは。米国株投資家のオザワークスです。

7/14入金の配当はこちら。

BBD/バンコ・ブラデスコ
PFF/iシェアーズ米国優先株式
JNK/SPDRブルームバーグ・バークレイズ・ハイ・イールド債券

2つの証券会社をうまく使い、今週は5日連続配当のパーフェクトが出ました。やったぜ。

今日はそうですね……表のことを語りましょう。表というのは、グラフとか表計算の、表です。あ、待って待って閉じないで、ちゃんと投資の話につながりますから。ね、ちょっと説明する時間をください。

突然ですが、ぼくは投資や配当ももちろん大好きですけれど、色々な表とかも結構好きです。表計算のソフトで、まあぼくはエクセルです。ソフトは全然詳しくもないですけど、表計算ソフトなんてなんでもいいですよ。で、表計算ソフトでその時々自分が興味を持っている事柄について、何らかの表を作り上げる。つまりはただの暇つぶしなんで、内容や対象は正直なんでもいいんですよ。

例えば、何年か前は自分の人生の中で最も音楽を聴き込んでいた頃で、何千曲もストックしている曲の中から自分の好きな曲を好きな順に並べて毎月ランキング形式の表を作ったりしていました。更にはその中でも特に好きな曲は、ピアノロールってわかる方いらっしゃいますか、メロディラインの高低と経過時間をそれぞれXY軸に当てはめて、音楽を2次元の表に落とし込んでその魅力を分析したりしてました。

あとこれももう何年も前ですけど、ぼくはスーパーGTが好きなんですよね。あ、スーパーGTというのは日本で行われている自動車レースの一つです。そのスーパーGTに出場した歴代レーシングドライバーたちのドライバーズポイントを全部積算して表にして、誰が一番歴代で速かったのか考えたり、最近だとあれですね。あの、バイクのマンガで「ばくおん」という漫画があります。これもなかなか知っている方は少ないと思いますけど、そのマンガのですね、登場人物たちがそれぞれ誰が何コマ登場しているのかを1巻から最新刊まですべて数え、表にまとめました。

という感じでですね、こうして書き出してみるとコイツは一体どれだけ暇なんだと、自分でも思います。まあ、それだけ表作りが好きなんだということです。ずっと昔ですけど、一時期なんかエクセルで小説書いてましたからね。あの頃は自分でも相当キテましたね。今は実は将棋が結構気になっていて、あれもほら、行と列の織りなすスプレッドシートですから。もう見た瞬間に、きゅん、ですよ。

で、もちろんその性癖は投資活動にも影響を及ぼします。はい、こう繋げたかった。投資とか数字が多く関わる世界は、みなさんのご想像どおり表作りとメチャメチャ相性がいいです。配当が入金するスケジュール、その予想と結果。銘柄ごとの累計配当金、今季の配当金、ポートフォリオ全体の配当金、証券会社ごとのその詳細。自分の総資産、総株数、ドル建ての総資産とそれぞれの推移。年収、月収、収入源それぞれの対年収割合、ともちろん月毎の推移。

最高じゃないか。配当金が入る度に表をアップデートできる。今日も配当が入った。今日も表をいじれる。今日は株を買った。よおし、総株数の項目を更新するぞ。楽しくて仕方がありません。ぼく=投資=表、完全に3者ウィンウィンウィンの関係ですよ。名付けて配当トライアングルです。

なにやら最近は表計算ソフトが賢くなって、指定してやればやれ株価だのベータ値だのをソフトが勝手にデータを取りに行き、自動的にマトリクスへとキレーに表示してくれるそうな。……かーっ、わかってねえなあ。パンピーってのはこれだもんな、やれやれだぜ。いいかい? 男はな、これ、電卓です。すべて電卓で手計算するです。なんでも楽をすればいいってもんじゃあありません。自分の手で計算すると、配当金の喜びもひとしおです。

まあ、ぼくがデジタル音痴でソフトを使いこなせていないだけですけどね。自分で苦労して作った表は何時間でもうっとり見てられるのに、何故か表計算ソフトの高度な使い方とかにはまるで興味がいかないんですよね。自分でも不思議です。

本当はこのブログにももっといろんな表を、呼ばれてもいないのにベッタベタと貼り付けて悦に入りたいんですが、エクセルの表をサイトにすっと移す方法がわからず、現状は入金日のデータベースのみとなっております。デジタル音痴の痛いところです。最新作はぼくが今までどんな株をいくつ保有してきたのかを現す全銘柄履歴図で、これがまた味のあるいい表になっているんです。ああ、だけどこの表はブログに貼るには大きすぎる。

と、いうわけで、表の好きな投資さんは、今からすぐこだわりの表を作りましょう。それで投資も楽しくなりますよ。表の嫌いな投資家さんも…… あ、一つ思い出した。この前ある投資ブログを読んでいたら、その方が「配当金が頻繁に入ってくるとまとめたり、計算したりが面倒くさい」というようなことを書かれていて、カーン! 読んだ瞬間ゴングが鳴りました。配当が面倒? ちょっとちょっとちょっと、そんなわけないでしょう。そんななことが起こる確率は、人類の歴史上ありえません。人類の歴史は即ち配当の歴史。配当を否定するということは、自分自身をも否定することなのですよ。あかん、この人投資に向いてないわ。即座にそう思いました。

話は戻りますけど、表が嫌いな人であっても、いくらなんでも投資のお金の関係をまったくまとめないというのはちょっと、と思います。ぼくのように変態でなくても、大雑把ででもいいのでデータをまとめて記録していきましょう。でもやっぱりそういうことが好きな人は、投資が自然と向いている、って思いますね。条件を1つクリアしたー、みたいな。ぼくは向いていて良かったです。だって表も投資も楽しいもん。

ですから皆さんも、表好きに限らず何かご自身の性癖で投資活動と結び付けられそうなものがあれば、それだけでめっけもんですよ。自分の好きなもので脇を固めてあげると、たとえ投資が一時的にうまくいかなくても、途中で辞めるという一番残念な結果になりにくいですからね。とにかく投資は、続けるのが一番大事で一番むずい。すべては投資を続けるため、ですよ。はあ、これが一番言いたかった。ようやく言えた。

では今回はこの辺で。配当と表との三角関係に悩むオザワークスでした。バイ!

押すと表まで好きになるかも
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿