2018年2月12日月曜日

ESV/エンスコと私


ティッカー国籍外国税率配当回数配当パターン採用指数業種
ESV英国・ロンドン0%4回3月6月9月12月S&P500石油&ガス掘削

ESV/エンスコです。業種は石油とガスの掘削、中でも海底油田を中心に活動しているようです。海底油田の掘削は、なんとなくコストが高そうです。そこら辺とシェールの絡みがどうなるか、ですね。S&P500に採用。

エンスコとの出会いは2014年5月、CTL/センチュリーリンクを売って得た1万ドルでまた何か買いたいな~、と思っていたときでした。当時ぼくは投資を始めてやっと半年、それまではつなぎ売り……と呼ぶのかどうかわかんないんですけど、銘柄を買って配当を1回貰って株価もちょっと上がったら、はい売却次の銘柄へ、みたいなことを繰り返しておりました。

1回目のT/エーティー・アンド・ティー、2回目のセンチュリーリンクはその「綱渡り」という名の手法で偶然上手くいきました。さあて、3回目はどうでしょうか。

***

エンスコは海底油田の掘削業で、業績も株価も原油価格の影響をかなり受けます。2014年5月当時、原油は1バレル100ドルを超える絶頂期、エネルギーセクター華やかなりし頃です。投資歴半年のぼくはといえば、原油価格というものそのものを知らないような有様でした。

7%。確か当時のエンスコの配当利回りが7%でした。うひょー、いいじゃん。ぼくは原油価格も知らず、高い高い配当利回りのみを見ていました。

もちろん買いました。エンスコを1万ドル分お買上げです。当時はまだ総資産額が1000万にも満たない頃です。これは大変危険な集中投資です。しかも、自覚がありません。

2014年6月、エンスコから初めての配当を受け取ります。この辺りまでは良かったんですよ、この辺りまでは。しかし次第に歯車が狂い始めます。

9月に入るとエンスコの株価が「何故か」少しずつ下がり始めます。何故かなんて簡単で、原油価格が下落し始めたからです。ただ、当時のぼくは完全に「何故かなあ?」と思っていました。

10月、こんな高配当銘柄が株価も下がってさらにお買い得だ、ということで50株買い増しします。傷口が広がっているとも知らずに……。

11月、原油価格の大幅な下落による収益の悪化で、エンスコと同時期に買って保有していたSDRL/シードリルが突然無配を宣言します。まるでハンマーで頭を殴られたような衝撃でした。

ここからそれまで幸福感に満ち溢れていた投資が一変します。下がり続ける原油価格とエンスコの株価。幸い12月の配当は減配しませんでしたが、その先は絶望的と知ります。「原油価格」を学んだのもこの頃です。

***

2015年2月、エンスコはとうとう減配を発表。配当は1/4程度の額になりました。株価は買値の半分以下。ぼくはどうすることもできず、そのまましばらくわずかな配当を貰いながら保有を続けます。

そうして1年後の2016年2月、エンスコは2度目の減配を発表します。1株あたりの配当額はわずか0.01ドル。買ったときからすると、実に1/75になる大減配です。

それがトドメになりました。この頃になるとぼくも自分の投資ルールがほとんど出来上がり、「1500ドルから2000ドル程度保有して1ヶ月1ドル以上の配当を貰えなければ、10株だけ残して売却」に該当するとして、エンスコを売却しました。

売値は買値の1/5。損失額は日本円換算で100万円にのぼります。エンスコへの投資は、完全に失敗でした。

失敗の原因はいくつかありますが、一番大きいのがとにかく分散投資ができていなかったことです。ぼくの資産額では1銘柄に1万ドルは比重を傾けすぎです。いいときはそれでも良いのですが、一旦悪くなりだすともう目も当てられません。エンスコから学んだのは、1銘柄10万円までにしておけば、10万円以上損をすることはない、ということです。

その後のエンスコですが、0.01ドルの配当をちびちび出しながら現在に至っています。ぼくとしてはもうこの銘柄は「終わったもの」として、毎日遺影に線香を上げるような気持ちで保有しています。増配すればまた別ですが、恐らくそれはずっと先の先の先、ぼくの孫の代になってからでしょう。な~む、チーン。

株数1株配当受取額証券会社口座
ESV現在10株$0.01 $486.21 マネックス特定
2017/12/21配当$0.01 $0.10
2017/9/27配当$0.01 $0.10
2017/6/23配当$0.01 $0.10
2017/3/23配当$0.01 $0.10
2016/12/21配当$0.01 $0.10
2016/9/26配当$0.01 $0.10
2016/6/29配当$0.01 $0.10
2016/3/23配当減配!$0.01 $0.10
2016/2売却90株100→102軍落ちマネックス特定
2016/1売却140株240→100マネックス特定
2015/12/24配当$0.15 $28.71
2015/9/28配当$0.15 $28.70
2015/6/24配当$0.15 $28.71
2015/3/25配当減配!$0.15 $28.70
2014/12/25配当$0.75 $143.45
2014/10購入50株190→240買増マネックス特定
2014/9/25配当$0.75 $113.57
2014/6/27配当$0.75 $113.57
2014/5購入190株0→190マネックス特定
株数1株配当受取額証券会社口座

0 件のコメント:

コメントを投稿