2018年3月2日金曜日

配当3/1分 地味、極めて地味。2月は損出しばかりやっていた

皆さんこんにちは、オザワークスです。

3月も1日から配当貰って上機嫌。鼻歌交じりで労働をこなす毎日です。

NYCB/ニューヨーク・コミュニティ・バンコープ $17.09

3月合計 $17.09  2017年3月合計 $437.68
2018年合計 $506.59   2013年~2018年合計 $12022.28
2018年CFD配当 ¥1152   2017年~2018年CFD配当 ¥2479

2017年の3月を超えたい。着実に一歩一歩進んでいこう。



***

いや~、大揺れの2月も終わりましたね。3月になっても揺れが収まる気配がなさそうですが。

2月末の自分の資産をまとめると、1月末と比べて日本円計算で100万円のマイナスになっていました。言うまでもなく、株価がギクシャクしているのと、為替です。このところの円高によるダブルパンチを喰らいました。多分ほとんどの米国株投資家がそうでしょう。

一方、ドル建てで同じ数字を見ると1月よりも下がったは下がっているんですが、2017年12月末とほとんど同じ。つまり1月上がった分が2月に下がっただけ。それも大して下げちゃあいない。まあ、現時点では。

皆さんもそれぞれご自分の資産額を見て、色々思うところもあるでしょう。が、資産額などいくら眺めていてもあまり意味はない。配当投資家にとって重要な事は、資産額ではなく未来の配当金を増やすために2月どう行動したかです。

***

株価が軟調な2月、皆さんはさぞや株の買い増しに勤しんだことでしょう。実にうらやましい。

ぼくはといえば、RIO/リオ・ティントを10株と、CFDのほうでKO/コカ・コーラを少々買ったくらいです。なので買い増しはほとんどしていません。

では何をやっていたのかというと、それは損出しです。

含み損のある銘柄をわざと売って損失を確定させて、2018年中に貰う配当金の国内税を今のうちから取り戻しちゃおう、という作戦です。

合計で50万円ほどの損失を作り出しました。損出しはこれでほぼ十分ですね。年末には配当金の入金とともに払った税金が返ってくることでしょう。多分、10万円ぐらい。

デメリットは、株をわざわざ売ってまた同数買い直すのでどうしても取引手数料がかさむことです。故にカネがないのだ。

損出しの是非はあるにしても無限にできるものではありません。なにせ含み損がなくなったらできませんからね。なのでまあ、これでいいかなとも思います。3月からは買い増しモード復活です。

***

ありがたいことに株価は今後しばらくは浮き沈みっぽいです。買いましょう、配当金を集めてチクチクと。

まあ株価が上がっていても下がっていてもやることはいつもと変わらない、ということで。

まるで内容のないオザワークスでした。



中身がなくても面白く書ける文章のプロってやっぱすげえなあ
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿