2018年3月3日土曜日

配当3/2分 毎月第一月曜日は外国株CFDの日。たった一人でも続ける大切さ

皆さんこんにちは、オザワークスです。

将棋界で一番長い日、という言葉をご存じですか。A級順位戦の最終対局が一斉に行われる激動の一日をそう呼んだりします。

2018年は3/2が丁度その日でした。名実ともにトップ棋士、A級棋士たちが己の尊厳をかけて死闘を繰り広げ、ある者は笑い、そしてある者は悲しみとともにA級から脱落していきます。今年は例年以上にドラマチックな展開でした。棋士の皆様、お疲れ様でした。

SJR/ショー・コミュニケーションズ $4.19
BMO/バンク・オブ・モントリオール $13.09

3月合計 $34.37  2017年3月合計 $437.68
2018年合計 $523.87   2013年~2018年合計 $12039.56
2018年CFD配当 ¥1152   2017年~2018年CFD配当 ¥2479

さて、華やかなプロ棋士の世界とは違い、ぼくの配当はとても地味です。しかし、これでいい、これがいい。あせらずコツコツ行きましょう。



***

なんか毎月第一月曜日が外国株CFDの買い付け日みたくなっています。3月もその予定です。計画では新しい銘柄の購入は控えて、もう既に持っている銘柄の買い増しを始める、2週目スタートだ、というふうになっていました。

しかしあれから時も経ち、また株価も大きく動きました。現物では株価は配当利回りの上下くらいにしか影響しませんが、CFDではちょっと違います。株価の高さがそのまま金利調整額という、株の預かり料、に反映されてしまうのです。

株価が動けば金利も変わる。ここらでもう一度銘柄毎の配当額、金利、実質的な利回りを洗い直してみます。その結果、もしかしたら凍結した新規銘柄への手付きもあるかもしれません。

そんなわけで、いつもの表じゃ!


銘柄レバ2利回り現物利回り1株の年間配当(税引き後)1株の年間金利配当-金利レバ2倍の株数1年間の配当
1F10.26%6.34%¥57¥0¥5718¥1,026
2T6.90%5.45%¥190¥52¥1385¥690
7VZ6.88%4.85%¥224¥52¥1724¥688
3GE5.85%3.40%¥45¥0¥4513¥585
6GM4.60%4.03%¥144¥52¥925¥460
4HPQ4.24%2.31%¥53¥0¥538¥424
5PFE3.85%3.60%¥129¥52¥775¥385
8KO3.84%3.37%¥148¥52¥964¥384
9INTC2.48%2.26%¥114¥52¥624¥248
10MRK2.34%3.51%¥182¥104¥783¥234
11CSCO2.92%2.59%¥125¥52¥734¥292
12GPS2.10%2.90%¥87¥52¥356¥210

いつもながらざっくりとした適当計算です。購入候補となる銘柄はこの12銘柄。株価が60ドル以上のものは金利の関係からアウト、配当利回りも現物の段階で2%は最低欲しい。そんな感じでスクリーニングしています。

まず2月と違うのは、円高になり1株あたりの配当額が減る計算になることで、これは正直痛い。しかしベライゾンなどは、株価が下落したことによって1株あたりの金利も下がりました。このバランスをどう考えるか。

購入するときに見るのはレバレッジ2倍時の配当利回りです。これが3%以上なければレバ2倍のリスクを背負う意味がないですから、アウトです。というわけで、新規の銘柄はこの時点でナシになりました。やっぱりもっともっと株価が下がらないと厳しいですね。

利回り10%超えのフォードを買いてえ……のをぐっとこらえてここはやはり当初の計画通りにAT&Tでしょうか。3月に買って、AT&Tは4月前半で配当が来ます。フォードの配当は4月後半ですから、4月に入ってからフォードを買えばいいのです。

***

我ながら、いつもせせこましいことを考えています。配当だの金利だの、まったく狭苦しくてやんなってきますよ。藤井聡太くんを見て下さい、羽生結弦くんを見て下さい。有能な若者たちが世界に飛び立っていきますよ。

それにひきかえ、おじさんは……。

いや、言うまいて。この暴れ竜外国株CFDを地道に続けて、なんとか形にしたい。CFDでも配当投資ができるぞ、ということを証明したい。

そんな事をひな祭りの日に考えていた、オザワークスでした。



色々と努力が足らんなあ
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿